スポンサーリンク
マネーハック

【クレジットカード】HIS 海外旅行支払いで使ってきた超高還元率(約2.7%)クレジットカードの正体

先日、PayPayキャンペーン中にHISで海外旅行を申し込んできて、残りの旅行代金は約2.7%還元という超高還元率クレジットカードで支払ってきたと書きました。 一体どんなクレジットカードを使ったのか、気になった方も多かったのではないでしょ...
マネーハック

【キャッシュバック】じぶん銀行スマホデビット最大20%1万円還元キャンペーンが地味にお得な件

PayPay 100億円還元キャンペーン第2弾もとうとう5月13日に終わってしまいました。ゴールデンウィーク前に "LINE Pay" やら "d払い" やら "メルペイ" やら、怒濤の還元キャンペーンでどれを使うか迷っていたのが遠い過去の...
VR

【VR】ゼルダの伝説 BotW VRモードでの画質はどうなのか?

「ゼルダの伝説 ブレス・オブ・ザ・ワイルド」が更新され、とうとう Nintendo Labo の VR キットに対応になりました。そのために VR キットを前もって購入し首を長くして待っていたので、さっそく試してみました。 感想 まず第...
VR

【VR】Vive Pro と Oculus Go + ALVR での Skyrim VR 体験の比較

HTC Vive Pro と Oculus Go 両方を使いわけながら Skyrim VR をプレイしてみてしばらく経ちました。 値段の差があまりにも大きく(23,800円 vs 143,640円)、目指す方向性も全く違う製品なので比較す...
VR

【VR】RTX 2080 買っちゃいました。VR 体験はどれだけ向上するのか?

【VR】RTX 2080 買っちゃいました。VR 体験はどれだけ向上するのか? 先日、GTX 1070 では HTC Vive Pro の実力を発揮できず、Oculus Go + ALVR を組み合わせた場合とあまり画質が変わらなかった ...
VR

【VR】HTC Vive Pro スターターキットを買ってみた

Skyrim VR をプレイする時、今までは格安のヘッドセット Oculus Go + ALVR を使っていたわけですが、より高画質で Skyrim VR を楽しむために PC 専用のヘッドセットを買うことにしました。 とはいえ、Ocul...
マネーハック

【PayPay】100億円キャンペーンで還元されたお金を H.I.S. で使い切ってきました

前回、PayPay 100億円キャンペーンで還元されたお金を使い切るにはいろいろ制限があることを書きました。 自分の場合は、還元された残高から無理に家電を買ったり、ランチの支払いなどでチマチマ使っていくのも面倒だったので、還元された10万...
マネーハック

【PayPay】100億円キャンペーン還元されました!

PayPay 100億円キャンペーンで還元されたお金が本日 PayPay 残高に反映されました! 1月8日から10日にかけて、順次処理されているようです。 注:日付の表示が意味不明ですが、これは12月6日に H.I.S. で支払った...
ゲーム

【ゲームで英語学習】Fallout 4 は英語学習に役に立つのか?

Skyrimで英語学習を始めて既に200時間以上経ちました。それだけ英語の世界で旅をしていることになるので、長期の海外旅行をしているのと同じぐらい英語に触れていることになります。 たださすがの Skyrim も、Switch版、PC版、V...
マネーハック

【LINE Pay】他にも 20% 還元キャンペーンが始まりました。でも…

PayPay に対抗したのか、LINE Pay でも 20% 還元キャンペーンが始まりました。 本日 12月14日(金)から 12月31日(月)まで LINE Pay で支払った金額の20%、最大5,000円まで(つまり 25,000円利用...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました